無色アロマオイルペン【ミントの香り】
¥640
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
アロマオイルをマスクなどに塗ってリフレッシュ!
無色なので好きな所に、何度でも塗ることができます。
ペンタイプなのでキャップをすればインクも香りも漏れません。
ポケットでもバッグでも、手軽に持ち歩けます。
ハッカ精油の香りで、スッキリ爽やかに!
※ご注意
インクは肌に直接つけないでください。アルコール系インクを使用しています。アルコールに弱い素材には塗らないでください。白い布には薄く精油由来の色がつくことがあります。
作者のストーリー

荘司博行(調香師、株式会社アロマオルファクトリー代表)
父が上野のアメ横で化粧品店をやってまして、
舶来品の香水の香りに囲まれて育ちました。
大学生の時には、店にある香水の香りは全部覚えてましたね。
大手入浴剤メーカーの調香師になってからは18年、
たくさんの商品の香りを担当しました。
入浴剤好きの方なら、私の創った香りを楽しんでくれた方も
いらっしゃるかもしれません。
商品開発の仕事は充実してましたけど、
いずれは独立しようという気持ちを持っていたんです。
そしたら45歳の時に脳動脈瘤が見つかって。
健康法に興味を持ち始めたのがきっかけで、
香りで何か世の中に役立つことをしたいと、気持ちが固まりました。
2020年に独立したのはほぼ計画通りだったんですが、
新型コロナは想定外でしたね。
アロマオイルペンを作ったのは、小さい子どもにも
香りに興味を持ってもらおうという発想から始まったんです。
コロナ禍なので、マスクのストレスを減らすのにも
使っていただければうれしいです。
今後も、香りでどんなことができるか考えながらワクワクしているところです。
楽しみは、毎朝のスターバックス通いですね。
1時間くらい、パソコンも開いて。
会社員時代に出版した香りの本も、その時間を使って執筆したんです。
おかげで毎朝遅刻ギリギリでしたけど。
株式会社アロマオルファクトリー
http://www.aromaolfactory.com
荘司さんの著書『嗅ぎトレ』
http://www.kagitore.com
作品から生まれたモノがたり
妖精のシャボン玉
https://kiitostown.base.shop/blog/2022/03/29/220943
