益子焼 てぃんがーら・マグカップ・白(四季陶房)
¥1,500
SOLD OUT
益子焼の四季陶房による、美しいマグカップです。
白い斑点が散りばめられた内側の青磁釉は、窯主が「宇宙色」と表現する、まさに銀河の世界。
沖縄好きでもある窯主にちなんで、沖縄の方言で天の川を意味する「てぃんがーら」を商品名に付けました。光にかざすと様々に表情を変える唯一無二の青の世界をお楽しみください。
なお、品切れの商品をご希望の際は、ご予約も承りますのでお気軽にお問い合わせください。
四季陶房との思い出

益子焼の四季陶房で働くいっちゃんとの出会いは、沖縄県人会でした。
当時の沖縄県人会は芸能活動が非常に盛んで、いっちゃんは遠い益子からはるばる毎週、三線同好会の稽古に通ってきていました。
ともに沖縄の魅力に取り憑かれた者同士というだけでなく、唄と三線の呼吸もなぜかぴったりで、発表会やライブではいつも一緒に組んで唄ったものです。いいかげんでバタバタしている私と、堅実でいつも落ち着いているいっちゃん。タイプの違う2人なんですけどね。
(その頃の思い出を綴ったnoteの記事もよろしかったらご覧になってください↓)
https://note.com/kiitoskirje/n/n312313e5c22f
四季陶房に遊びに行くと、いっちゃんは工房の片隅に三線を置いていて、休み時間になると沖縄民謡を唄っていました。
その後私が沖縄に引っ越した時に、涙を流して送り出してくれたいっちゃん。
そのいっちゃんと久しぶりに、また違った形でタッグを組めることになり、うれしく思っています。
作品から生まれたモノがたり
手のひらの宇宙
https://kiitostown.base.shop/blog/2022/04/10/202252
